正規分布に比べてt分布の方が裾野が広いため、株式データにフィットしやすいという仮説。どちらも最適とは言えないかもしれないが、t分布が正規分布より適していそうであれば、とりあえずt分布を仮定しておく。
(現状の)結論
先に結論だけ書いておくと、正規分布よりは明らかにt分布の方が当てはまりが良い。パラメータが一つ多いことも関係していると思われるが、少なくとも正規分布よりはt分布を仮定した方が株式データ分布の説明にも予測にも良いだろう。
ただし予測に関しては、t分布はパラメータが一つ多いため、正規分布よりデータに過適合しやすい。パラメータνに関しては固定しておくという手もあるのだろうか。